ぬか床を作る

糠漬け

2019年9月27日

ぬか床を作る。

美味しく育てるには、手間が必要であることはわかっている。
ペットを飼うように世話が必要だと・・・

まぁ、やってみよう。おいしい糠漬けしか見えてない!

ググると、糠1㎏に対して塩を13%を混ぜてぬか床を作るとある。
購入した『昆布入り いりぬか』の袋裏面には、糠1㎏に対して塩170gとある。

製品に書かれているので、袋裏面を信じよう。

いりぬか  1㎏
塩     170g
水     1000㏄

漬物用プラスチック保存容器 4ℓ

 

 

混ぜて、混布や唐辛子、かつお節、煮干し、干し椎茸、実山椒などのうま味材料を入れ、
初期発酵を促すための捨て野菜を入れる。

が・・・・、簡単を目指すので出汁パックを破いてそのまま4パックいれた。

・かつおの節
・そうだかつおの節
・かつおの枯節
・昆布
・(たんぱく加水分解物)

よくかき混ぜて、捨て野菜を入れた。

最初の糠の味は、塩辛いだけ。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました