ブリューランド ビールキットを使ってビールを作る!
手順は難しくはない。
ビール麦汁にイースト菌を添加して一次発酵させる。
容器に詰めて砂糖を添加して打栓。容器内で二次発酵すると泡泡のビールが完成。
なんと!書くと簡単だ~!
本当にできるのだろうか?
今回仕込むのは、Morgans オーストリア ラガー(ホップ添加済)。
宣伝には、『黄金色のラガービールはドライでクリアー 人気のラガー』 だそうだ。
(Yeast Morgans Ale 6g 液温22~30°)
イーストは、上面発酵・エールタイプ(発酵18~28℃)
※キットの添付資料に書いてあったが、缶名に「ラガー」とあるが、
イーストは、エールタイプが入っている。
仕込み量 20ℓ
水 いろはす(20ℓ) ※軟水を選択
1日目
1. 仕込
1.1. 3ℓの水を沸かしモルトを溶かす。
1.2. 醸造タンクに移して、総量が20ℓになるまで水を注入
1.3. イーストの投入温度を26℃と決めて、
エアレーション(かき混ぜ)しながら温度を待つ。
1.4. イースト菌投入
20:15 26℃
2. 一次発酵
2.1. 一次発酵(1日目)
21:15 26℃ ゆっくり発酵開始
ワクワクが止まらない!
コメント